2013年02月24日
世界に誇れる沖縄のスィーツ
バレンタインは終わりました。チョコレートは、、
若いころのようにはもらえないですねー。
お菓子や甘いものといえば、ケーキ、洋菓子は幼いころ憧れでしたね。
和菓子も、特別に上品な感じに思えました。
しかし、日ごろ馴染んでいると気づきませんね。
海が綺麗!? そういうものが海でしょ と言いたくなりませんか。
それが日常だから。
それで、さーたーあんだぎー
今更紹介しても、知っている方は多いと感じます。
この画像ですね。

ブログを始めたときに写して掲載したものです。
見た目はちゅらかーぎー ではないですが、あじくぅーたーですね。
スライスして綺麗な皿に並べると上品な和菓子に見えます
ただ、断然ちがうのは
奥深い味です。
やはり あれこれ食べると違いがわかります。
沖縄でも色々有名な食べ物は有りますが
ちんすこう、、若いころは知りませんでした。いまでも個人的に、あのほろほろ感より
さーたーあんだぎーのむちむちした食感が良いですね。
これで、続けて日記が書けました。いつまで連続するのか、ま、マイペースでしてますので、波はありますね。
縁がありましたら、またお会いしましょう。
それまで御身体だいじにしてくださいね。
☆
若いころのようにはもらえないですねー。
お菓子や甘いものといえば、ケーキ、洋菓子は幼いころ憧れでしたね。
和菓子も、特別に上品な感じに思えました。
しかし、日ごろ馴染んでいると気づきませんね。
海が綺麗!? そういうものが海でしょ と言いたくなりませんか。
それが日常だから。
それで、さーたーあんだぎー
今更紹介しても、知っている方は多いと感じます。
この画像ですね。

ブログを始めたときに写して掲載したものです。
見た目はちゅらかーぎー ではないですが、あじくぅーたーですね。
スライスして綺麗な皿に並べると上品な和菓子に見えます
ただ、断然ちがうのは
奥深い味です。
やはり あれこれ食べると違いがわかります。
沖縄でも色々有名な食べ物は有りますが
ちんすこう、、若いころは知りませんでした。いまでも個人的に、あのほろほろ感より
さーたーあんだぎーのむちむちした食感が良いですね。
これで、続けて日記が書けました。いつまで連続するのか、ま、マイペースでしてますので、波はありますね。
縁がありましたら、またお会いしましょう。
それまで御身体だいじにしてくださいね。
☆
Posted by 春緒うるま at 19:49
この記事へのコメント
春緒うるまさん☆
うるまさん
こんばんは☆
さーたーあんだぎぃ、美味しそうですねー♪
やっぱりうちなーんちゅです
特に黒糖で作ったさーたーあんだぎぃは
最高です
最近は塩ちんすこう等も人気商品らしいですよ
(^-^)
うるまさん
こんばんは☆
さーたーあんだぎぃ、美味しそうですねー♪
やっぱりうちなーんちゅです
特に黒糖で作ったさーたーあんだぎぃは
最高です
最近は塩ちんすこう等も人気商品らしいですよ
(^-^)
Posted by 演歌歌手☆ショウコ at 2013年02月24日 20:16
ありがとうございます。ちんすこう、は細やかな味ですね、味覚はおおらかです。食べ物の話題は食感と誰かと思い出があればよいと、味を決めるような感じ。
Posted by 春緒うるま
at 2013年02月24日 20:37
